【上田市】上田城の御城印はどこで買える?100名城スタンプの設置場所は?

上田城 お城
記事内に広告が含まれています。

前回、上田城跡公園内にある真田神社の記事を書きましたが、今回は上田城です♪

上田城の御城印の購入場所と日本100名城スタンプ設置場所等のご紹介していきます。

アクセス方法、駐車場は真田神社といっしょですが、この記事にも載せておきます。

真田神社の記事はコチラ👇

東虎口櫓門から入るのがおすすめ

上田城跡公園内には東虎口櫓門(ひがしこぐちやぐらもん)から入るのがおすすめです。

この東虎口櫓門からのほうが、お城に来た!という実感を味わえると思います♪

虎口(こぐち)とは、お城の出入口のことです♪

この写真だと大きさがイマイチわかりずらいですが東虎口櫓門の手前右側に「真田石」とよばれる直径3メートルもある巨石があるので、入るときぜひ見ていってください。

左下の石が真田石です。
近くで見ると迫力がありました!

公園内MAP

駅から徒歩の場合は二の丸橋を渡って公園内に入るので、自然と東虎口櫓門(ひがしこぐちやぐらもん)から入ることになると思います。

車で来て、上田城跡公園北観光駐車場にとめた場合は自然とここから入ることになるんですが、公園南側にある無料駐車場にとめた場合は、西櫓側の階段から公園にも入ることができてしまうんです。

西櫓側からの方が近道と思われるかと思いますが、ぜひぜひぐるっと回ってけやき並木遊歩道を歩いて二の丸橋から入ってみてくださいね。

上田城跡公園地図

東虎口櫓門

東虎口櫓門はこんな感じです。

上田城東虎口櫓門2

どこかで見たことがあるような・・・と思った方もいるかと思います。

アニメ映画サマーウォーズに出てきた門です♪

篠原夏希ちゃんのひいおばあちゃんの家、陣内家の門のモデルになったのがこの東虎口櫓門なんだそうです。

確かめるために、もう1回映画を観たくなりますね。

御城印販売場所は?

上田城の御城印販売場所は2ヶ所。

御城印販売場所

1⃣ 真田神社 社務所 
  営業時間:9時~16時
 
2⃣ 上田市観光会館2階 
  営業時間:9時~16時 

1⃣真田神社は東虎口櫓門を入ってすぐ目の前。神社の御朱印といっしょにお願いできます。

2⃣上田市観光会館は上田城跡公園東側、二の丸橋から出て信号を渡ってすぐの建物です。

1階がお土産屋さんで2階が観光案内所になっていて、こちらの2階で購入することもできます。

上田城の帰りに観光会館によってきました。
1階の売店をのぞいたら、真田神社にはなかった御城印もあったような・・・

御城印帳や、武将印なんてのも販売していたので、ご興味のある方はぜひ寄ってみてくださいね。

詳しくは信州上田観光協会さんのホームーページ👉うえだトリップなびをチェック!

上田城御城印

真田神社で御朱印といっしょに御城印を購入。

上田城 春限定というのもあって悩みましたが、普通の春バージョンの御城印にしました。

ちなみに限定は、背景がピンクで桜の模様が入っていて六文銭やお城の印が金色の華やかなものでした。

上田城御城印

上田城 春 300円

年ごと、季節ごとデザインが変わるようです♪

100名城スタンプ設置場所は?

日本100名城スタンプも2ヶ所。

100名城スタンプ設置場所

1⃣ 上田市立博物館別館入口
 
2⃣ 上田市観光会館2階 
  営業時間:8時半~18時
       (土日祝日 9時~)

1⃣上田市立博物館別館は、二の丸橋から入ってすぐ右に市立博物館が建っていてその隣に別館があります。

入口外に設置してあるので、入場券を購入しなくてもついてこれました。

27番上田城
東虎口櫓門(ひがしこぐちやぐらもん)デザインでした

2⃣上田市観光会館は、御城印販売場所も兼ねているので時間のない方はこちらでサクッとすませられます。

上田市立博物館、上田城櫓見学料金

上田市立博物館と上田城櫓の中を見学できます。

※団体割引・学生割引・障がい者割引あり

開館時間:9時~17時

休館日:水曜日(祝日の場合翌日)
    年末年始

※櫓の見学は11月中旬から3月の冬の間はできないのでご注意を!

お時間に余裕のある方は、博物館と上田城櫓の共通券500円がお得でいいですね。

櫓見学

櫓の中の見学をしてきたので、印象に残っているもののご紹介をします。

櫓内部は写真撮影はOKです♪

南櫓→櫓門→北櫓 の順に進んで行くようになっていました。

所要時間は、そんなに広くないので最後の北櫓で上映されているビデオを鑑賞する時間も入れて30~40分ほどです。

六文銭の矢盾

南櫓から櫓門の間の場所に並んでいた矢盾。

六文銭が描かれてるだけでかっこよく感じます。

これを盾にして、敵の軍勢にじりじりと近づいて行ったんですね。

写真はないですが、石落とし場というのもありました。

石を落とす穴があけられていて、下から石垣をのぼってくる敵に上から石を投げ、侵略を防いだそうです。

火縄銃体験

櫓門上には火縄銃体験コーナーがあり、銃をかまえて外を見ることができました。

六文銭の赤い羽織も置いてあったので、それを着てかまえたらもっと気分がでたかも♪

火縄銃体験コーナー

北櫓

北櫓はスクリーンが置かれ、ビデオ上映会場になっていました。

15分ほどのビデオが繰り返し上映されていて、並べられたパイプ椅子に座ってゆっくり鑑賞できます。

タイトルは忘れてしまったのですが、真田家と上田城の歴史がわかりやすくまとめられていました。

北櫓は、階段があって2階にも行けました。

アクセス

駅からゆっくり歩いて、20分ほどです。

上田駅は新幹線もとまりますので、電車での観光もいいですよね。

駐車場

上田城跡公園駐車場無料でとめられます。

すぐ満車になってしまうのと、車を降りてからぐるっと歩いて回らないといけないのが難点です。

上田城跡公園北観光駐車場有料です。

有料にはなってしまうんですが、料金も安くお城に行きやすい場所にあるのでおすすめです。

1時間以内無料で、超えても1時間ごと100円加算という良心的な駐車料金です。

特別期間の料金設定もあり、その期間は3時間以内500円、超えた場合は1時間100円加算となっています。

特別期間等の詳しい情報はコチラ👉上田市ホームーページをご覧ください。

まとめ

私はお城に行ったとき、御城印は購入したのに100名城スタンプをついてくるのを忘れてしまったことが何回かあります。

戻る時間がなかったりしてあきらめていましたが、上田城は城外に・・・しかも同じ場所でなんとかなるというのがうれしいですよね。

観光の時間をたっぷりとっていなくても大丈夫!城跡公園内で御城印、100名城スタンプを押し忘れて公園の外に出てしまっても大丈夫です!

上田市観光会館2階で御城印とスタンプをついていけるので、あきらめないでゲットしておうちに帰ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました