武田信玄と上杉謙信の戦った場所、長野市にあるか川中島古戦場 八幡社に行ってきました。
八幡社は、川中島古戦場史跡公園内の片隅にある小さな神社です。
広い公園敷地内には八幡社の他にも長野市立博物館併設されています。
市で指定されている「犬の散歩ができる公園」になっているので、公園内一部区域を犬といっしょにお散歩を楽しめるんですよ。
犬を連れての参拝禁止の神社が多い中、公園内はよくても、はたして八幡社の中も散歩がてらいっしょに入ってしまっていいのかな?と悩んじゃいますよね?
OKなのかNGなのか…いただいてきた御朱印の紹介といっしょにお話ししていきます。
犬のお散歩OKの場所、NGの場所
川中島古戦場史跡公園内は、ドックランも併設していて犬と飼い主にやさしい公園です。
一部区域、人が多く集まる場所や建物内等は安全のためお散歩禁止になっています。
ドッグラン
ドッグランは小型犬エリアと中・大型犬エリアに分かれています。
※1人2頭まで
料金 無料
地面 土
入口に置いてある申込用紙に必要事項(利用時間、頭数等)を書いて設置されているポストに投函すればOK!
犬のお散歩OK区域
基本的に公園内のお散歩コースで歩く道はOKです。
八幡社境内もOK
公園内にOK区域と禁止区域を色分けした看板があるのですが、八幡社のゾーンだけ色がなくわからなかったので、この記事を書いた2024年3月に八幡社の方に直接お電話でお聞きしたところ、散歩がてらそのまま参拝してもいいです、との事でした。
2024年6月現在、念のため神社の問い合わせフォームから再度確認してみました。
「参拝可能」のうれしいお返事をいただきましたので、確かな情報です♪
他の参拝に来ている方々の迷惑にならないようマナーはしっかり守りましょう!
犬のお散歩NG区域
NGの場所はこの8ヶ所。
人の集まる場所と建物内はNGなので気をつけましょう。
川中島古戦場史跡公園内を見渡してみると人の集まる場所=芝生でした。
長野市指定「犬の散歩ができる公園」はどこ?
長野市では飼い主のマナーの問題から公園での犬の散歩は禁止の条例があり、以前は3ヶ所ほどの公園でしかできませんでした。
犬好きの方のがんばりの甲斐あって、4ヶ所5ヶ所とじわじわ増え2024年今現在では8ヶ所お散歩に行ける公園が増えました!
「犬の散歩ができる公園」長野市内全8ヶ所をご紹介します。
長野市にわんちゃんとドライブに来た際にはこの8ヶ所が市でOKと決められている場所なので、ダメかな?注意されるかな?と心配せず、安心してひと休みして行ってください♪
「犬の散歩ができる公園」について詳しく知りたい方は長野市公式ホームページをご覧ください。
川中島古戦場八幡社
公園内八幡社の場所は、県道35号線沿い側にあります。
車で行った場合は駐車場近くにある売店前の歩道を行くとあります。
バスで行った場合は下車してすぐ真ん前が八幡社です。
八幡社鳥居
こじんまりとした鳥居ですが、ここが決戦の地だったのだとかっこよくも見えてくる不思議。
鳥居をくぐってすぐ左側に手水舎があります。
私が行ったのは3月中旬でまだ寒く「凍結防止のため、冬季中は水道元栓を締めてあります」の貼り紙がしてありました。
少し行くと川中島の戦いの合戦図があり、それを見るとこの辺りの場所は武田軍の陣営なのがわかります。
陣営図を眺めながら勝手に色々妄想して、自分は今の時代に生まれてきてよかったな…と思ってみたり。とても感慨深い気持ちになりました。
上杉謙信 VS 武田信玄 一騎打ちの銅像
合戦図の近くには一騎打ちの銅像が。
この銅像はNHK大河ドラマ「天と地と」の放送記念で1969年(昭和44年)に建てられたのだそうです。
左が甲斐(山梨)の武田信玄、右の馬に乗っているのが越後(新潟)の上杉謙信。
謙信の太刀を信玄が軍配で受け止めている、伝説の一騎打ちの場面です。
1553年(天文22年)から1564年(永禄7年)まで12年間続いた北信濃をめぐる川中島の戦い。
12年のうち5回合戦が行なわれ、この伝説の場面は4回目の戦いのとき起こりました。
ここまで信玄を追い込んだのに討ち取れなかった謙信。
12年結局勝敗つかずだったなんてどちらもすごいです!
スポーツだったら、きっとなかよくなれたのにな…とか思ってしまいます。
新旧八幡所本殿
鳥居からまっすぐいくと旧八幡社本殿、その後ろに新しい八幡社本殿が建っています。
新しい本殿には1950年(昭和25年)に移ったそうです。
左の写真が旧八幡社です。
小さいですが趣がありました。
御祭神
御祭神は二柱の神様。
誉田別命(ホンダワケノミコト)
建御名方命(タケミナカタノミコト)
誉田別命は第15代天皇だった応神天皇(おうじんてんのう)、八幡大神として知られています。
ご利益
誉田別命、八幡様は勝負運と厄除けのご利益が。
建御名方命は武勇、開拓の神様ですべての厄を払ってくれるご利益があります。
厄除けパワーがいっぱい!
- 強運必勝
- 厄除け
- 交通安全
- 安産
社務所
社務所は八幡社本殿の右にあります。
犬といっしょに参拝に境内に入れるだけあって、社務所にペット守(初穂料600円)がありました。
犬、猫それぞれの形をしていてピンクとブルーの2色から選べます。
武田信玄の軍師山本勘助の運気向上守(初穂料800円)なんてのもありました。
山本勘助のお墓はここ川中島古戦場から2.4キロ、車で5分ほどの場所にあります。
川中島古戦場 八幡社の御朱印
御朱印の種類がたくさんありました。
左下に写っている黒いのは切り絵御朱印(1,300円)です。
迷いに迷って、今回は①と⑧の直書きの御朱印を選んでいただいてました。
御朱印
①の直書き御朱印です。
初穂料 300円
見本では無地の普通の御朱印だったので、御朱印帳が戻ってきて見たとき桜が入っていてすごく華やかでテンションが上がりました♪
季節ごと何か入れてくれるのかな?素敵です。
こちらは見開きの直書きで書いていただける⑧番のものです。
初穂料800円
信玄と謙信の一騎打ちの絵が入っていてこれぞ川中島古戦場!という御朱印。
右上の角にある三角のものは、栞です。
綺麗な和紙で折られた栞で、社務所で御朱印をお願いしたらいただけました♪色んな柄の栞があって、好きなのを選ばせてまらえます。
すごくうれしかったです。
ありがとうございました♪
御朱印帳
社務所には御朱印帳が2種類置いてありました。
初穂料 A 1,700円 (一騎打ち)
B 2,000円 (家紋)
どちらも信玄、謙信ファンにはたまらないデザインの御朱印帳ですね。
御朱印や御守りは郵送もしてもらえます。
詳細は川中島古戦場八幡社ホームページをご覧ください。
アクセス
長野ICから近いですし、長野駅からバスも出ているので行きやすい場所にあります。
長野駅からバス
長野駅善光寺口からバスで25分ほどです。
川中島古戦場で降りて、すぐ目の前です。
帰りは道路反対側にバス停がありますので、長野行きに乗車してください。
長野ICから車
長野ICを降りて約2キロ、車で5分ほど。
駐車場
無料駐車場あり
普通車 145台 (身障者用5台)
大型車 11台
3月~11月 8時半~21時
12月~ 2月 8時半~17時半
広くて駐車しやすい駐車場でした。
まとめ
戦国時代のライバル、武田信玄と上杉謙信の戦った場所に立ってるなんてとても不思議な気持ちになりました。
歴史好き戦国好きにはたまらない場所です♥
御朱印は実際いただくと、見本のものよりすごく綺麗で感動しました。
種類が本当にたくさんあって悩むと思います。
悩んで選べなくて困ったら、直書きをお願いしてみてください。おすすめです♪
ペットを連れて境内に入るのを禁止している神社もありますが、川中島古戦場八幡社へはかわいい愛犬と公園の散歩がてらいっしょに境内に入れるので、ぜひドライブがてら寄ってみてください。
コメント
川中島古戦場公園の八幡社はペット進入禁止です。
公園内の看板に区域分けが掲示されています。
長野市のサイトにも区域分けが掲載されています。
ただでさえマナーの悪い飼い主のせいで犬連れへの規制が厳しい長野市ですので、出鱈目を掲載してマナー違反を生み出すような事はしないでください。
川中島犬子様
管理者のうららと申します。
コメントありがとうございます。
ご指摘のあった件ですが、記事を書く前にお電話して確認したところ、犬と一緒に参拝OKとの事でした。
本日、再度確認のため川中島古戦場八幡社ホームページの問い合わせフォームにてお聞きしてみたところ、以下のようなご返答をいただきました。
================================
お世話になります。
川中島古戦場八幡社の**と申します。
犬を連れての参拝は可能です。
ご参拝お待ちしております。
川中島古戦場八幡社 **
================================
記事と変わらず犬を連れての参拝は可能と認識しておりますのでご理解ください。
この度は、不安な気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。
もし、ルールが変わりましたらそのときは記事を訂正致します。